Live the Life You Want

Tomonari Kino

個人の経験から使命へ


はじめまして、紀野知成です。私自身が海外で暮らした経験から、国際的な移動に伴う課題を身をもって理解しています。そんな経験から、アットハースを立ち上げました。私が海外で望んでいた「誰もが本当の意味で歓迎される場所」を、今度は東京で創りたいと考えたのです。


真の多様性への理解は、私の幼少期に育まれました。米軍基地の住宅で過ごした日々や、秋田の特別支援学校で様々な個性を持つ子どもたちと過ごした時間を通じて、本当の意味での「居場所」とは、単にそこにいられるということだけでなく、一人ひとりが安心して自分らしくいられる空間なのだと学びました。

ノースカロライナへの高校留学中には、文化の壁や偏見など、外国人として生活する難しさを実際に経験しました。その後、三菱商事でフランスのエネルギー取引に携わる中では、グローバルに活躍するビジネスパーソンですら、新天地での生活基盤づくりに苦労する姿を目の当たりにしました。そして日本に戻った時、住宅市場が国際人材を受け入れる体制が整っていないことに気づき、これこそが自分が解決すべき課題だと確信しました。


2015年、そんな思いからアットハースは誕生しました。私たちは単なる不動産サービスではありません。42の主要不動産会社とのパートナーシップと1億5000万円以上の資金を基に、東京での新生活全般をサポートする、信頼できるパートナーとして歩んでいます。

私たちの約束:Live the life you want / あなたらしい暮らしを東京で。

暖炉の前(Hearth)で感じるような温もりのある住空間で、誰もが自分らしく生きられる東京を作っていきます。

東京を、誰もが快適で安心して暮らせる場所に。

紀野 知成

AtHearthのアプローチ | なぜ選ばれるのか

10年の信頼

10年の信頼

2015年からの10年の経験を持ち、90件以上の実際の住民のレビューを基に4.9/5.0の評価を誇っています。

テクノロジー × 人の温もり

*2017年にTech Crunch Berlinでインタビューされました

テクノロジー × 人の温もり

AIを活用したマッチングと、2,500件以上のケースに基づく独自の審査システム、さらに多言語の専門家によるサポートが特徴です。


スピード

業界平均の2〜3ヶ月に対して、最短2〜3週間で完了するスムーズなプロセス。

透明性

隠れた費用が一切なく、明確で前向きな料金体系で完全な透明性を保証。

多言語サポート

英語と多言語対応のオンライン申請システム。

時間とお金の節約

スムーズなプロセスとサポートで、時間とお金を節約します。

住まい以上の価値を

シンプルな生活

光熱費から家具レンタル、緊急時対応から管理会社とのコミュニケーションまで、鍵をお渡しした後もサポートします。

アットハースでは単なる物件紹介以上の価値を提供。2,500名を超える仲間たちと共に、あなたの東京での新生活を応援します。

包括的なサポート

家具とユーティリティのレンタル

円滑なコミュニケーション

2,500人以上の住民のコミュニティ

私たちが変えている現実

東京の住宅市場の96%が外国人に「No」と言う中、
私たちは 「Welcome Home」と言います。

私たちは、日本最大のアクセス可能な住宅データベースを構築しました。
100,000件以上の物件をAI技術で厳選し、あなたを本当に歓迎する完璧な4%を見つけます。

企業アイデンティティ

ビジョン

Live the life you want

全ての人が好きな様に生きる暮らしを創る

01

ミッション

By the platform to live anywhere

自由に暮らせるプラットフォームをつくることで

02

マントラ

Eliminate the worries & inconveniences

不安と不便を取り除く

03
YouTube

で私たちについてもっと学ぶ

私たちのルーツ

Our Roots

暖炉"のコンセプトに導かれ、AtHearth2014年に小さなシェアハウスプロジェクトとして始まり、東京に温かさとつながりをもたらしました。

このアイデアはその後、エクスパットの方々が自分自身の家を東京で作るサポートへと進化しました。

私たちの投資家

私たちはトップVCや投資家から1億5000万円以上を調達しました。
私たちは、東京のエクスパット向けテクノロジー主導のプラットフォームの一員であることを誇りに思います。

Investor

メディア掲載

company
company
company
company
company
company

企業概要

会社名

アットハース株式会社

代表取締役社長

紀野 知成

設立年月日

2015年10月

免許番号

東京都知事(2)第102306号

サービス

事業内容

  • 外国籍の社員に特化した賃貸仲介
  • AIを活用した物件マッチングシステムの開発・運営

資本金

¥111,979,920(法定資本剰余金: ¥55,989,960)
助成金や補助金を含む総資金: 1億5000万円以上

沿革

2015年

  • 10月1日:東京ハース(現アットハース株式会社)設立
  • 経済産業省主催「飛躍」プログラム(現:J-Startup)採択

2017年

  • Slush HelsinkiとTech Crunch Berlinに経済産業省より公式派遣
  • 東京都「X-HUB TOKYO」ミュンヘンコース採択
  • 野村グループ「Voyager」不動産部門採択(応募200社以上の中から選出)

2018年

  • Star Burst:総合3位、三井不動産賞受賞
  • Incubate Camp:グロース賞2位、総合4位、EY賞・SMBC賞受賞
  • ジェネシアベンチャーズより8,100万円の第三者割当増資を実施
  • 社名をアットハース株式会社へ変更
  • 賃貸仲介プラットフォーム「AtHearth」βリリース

2024年

  • AGキャピタルより第三者割当増資を実施(累計調達額1.16億円)

2025年

  • 賃貸仲介プラットフォームAI物件提案機能搭載の「AtHearth」リリース

あなたの旅がここから始まります

東京で最も信頼される国際的なコミュニティに参加する準備はできましたか?
AtHearthとともに、あなたは単なるアパートを得るだけでなく、東京での生活の長期的なパートナーを手に入れます。

あなたの東京ストーリーを始める